掲示板詳細
青山学院大とGFP、ETC用電波吸収体を開発
1.青山学院大とGFP、ETC用電波吸収体を開発2009年01月17日 00:33 | |
---|---|
|
青山学院大学理工学部の橋本修教授の研究室とGFP JAPAN(長野市、松橋達生社長、026・251・1610)は、複数の料金自動収受システム(ETC)レーンが隣接する場合に対応する電波吸収体を開発した。レーン間の電波干渉によるETCの誤動作を防ぐ。従来技術を改良し、利用者の隣レーンの視認性や耐環境性など導入に必要な性能を持たせた。増加するETCレーンで懸念される電波での事故防止に貢献する。 グラスファイバーにカーボンパウダーを混ぜたGFRPを太さ10ミリメートルの桟(枠)に使い、格子の間にできる縦16ミリメートル、横150ミリメートルの隙間にはステンレス製の金網を張った。パネルは縦998ミリメートル、横1920ミリメートル、奥行き51ミリメートル。5メートルのレーンでは約7枚使う。 ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620090116eaac.html
返信する -
要望・依頼
|
この掲示板に返信する
- このトピックに返信を書き込むにはログインが必要です。
最新のカキコミ
- 単位について(2012年01月26日 22時56分)
- レポート(2012年01月19日 23時54分)
- 学務グループ(2010年10月21日 18時49分)
- 木4限 文化産業マーケティング論(2010年07月26日 21時43分)
- 書道の法帖『急就章』坂口宏仁(さかぐちこうじ)(2010年06月09日 11時08分)
週間アクセス人気ミスキャンパス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神尾美沙さん (08年/成城大学) | 上野未佳さん (07年/慶應義塾大学) | 荒井茉莉子さん (09年/中央大学) | 田中亜依さん (10年/東京大学) | 奥地純佳さん (07年/慶應義塾大学) |
---|
注目の情報

シングルパックの引越が、激安のエリア定額15,750円から(税込)
単身パックのお引越しが1.5tトラック1台とスタッフ2名のパックで、15,750円から(税込)!数量限定、同一市区間内定額料金の業界初のシステム。まずは無料お見積もりを!