掲示板詳細
経営2部の必修科目について悩んでいます。
1.経営2部の必修科目について悩んでいます。2007年04月05日 18:34 | |
---|---|
|
本年入学した経営学部2部の1年生です。 必修科目についてどの担当者の講義を履修しようか迷っています。 英語1A→大道、小野、後藤、竹村、志賀、堀川 英語1B→松田、馬籠、宍戸、佐々木、青木、 キリスト教概論→荒井、大倉、川島、左近 商学総論→三村、長島 簿記論1→徳田、渡邊 おすすめの講義、やめた方がよい講義などアドバイスをいただけると大変助かります。 些細な情報でも結構なのでレスをいただけますようお願いします。
返信する -
要望・依頼
|
2.Re:経営2部の必修科目について悩んでいます。2007年04月07日 01:10 | |
|
英語1Aなら志賀ちゃんは比較的良いですよ。 訳やってれば、試験は大丈夫です。 ただ範囲は少し広めです。 友達は、英語IAを竹村さんだったらしいのですが、 授業が30分早く終わるらしいです。 簡単ではないけど、先生は面白いらしいですよ。 スピーキング重視らしいです・・・ 簿記論の渡邊は絶対に取らないほうがいいです!!! 絶対!! 絶対!!! |
3.Re:経営2部の必修科目について悩んでいます。2007年04月07日 12:56 | |
|
新3年生さん、ありがとうございます。 大変役立つ情報ありがとうございます。 シラバスを見た限りでは、志賀ちゃんにしようと思っていたのですが、他の履修したい授業と時限がかぶっていたので悩んでいます。 英語2Bなどはいかがでしょうか?? |
この掲示板に返信する
- このトピックに返信を書き込むにはログインが必要です。
最新のカキコミ
- 月曜2 国際金融Ⅱ 中川さん(2010年01月18日 06時24分)
- 木曜2限 倫理学の諸問題 (2009年12月17日 00時04分)
- 日本の歴史(2008年09月24日 16時17分)
- 教えてください(2008年07月10日 15時06分)
- 11月18日フォーラム(2008年06月15日 00時12分)
週間アクセス人気ミスキャンパス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神尾美沙さん (08年/成城大学) | 上野未佳さん (07年/慶應義塾大学) | 荒井茉莉子さん (09年/中央大学) | 田中亜依さん (10年/東京大学) | 奥地純佳さん (07年/慶應義塾大学) |
---|
注目の情報

シングルパックの引越が、激安のエリア定額15,750円から(税込)
単身パックのお引越しが1.5tトラック1台とスタッフ2名のパックで、15,750円から(税込)!数量限定、同一市区間内定額料金の業界初のシステム。まずは無料お見積もりを!